入会案内・申込書お問い合わせQ&A

大阪安全衛生教育トレーナー交流会に入会しよう!

入会すればこんな特典が受けられます!

  1. RSTトレーナーとして職長教育を実践している方や、
    企業で安全衛生教育を実践している教育担当者の方へ、
    ベテラン講師陣が支援、アドバイスしています。
  2. 会員の情報交流と勉強会を通じて、
    会員の資質向上のための情報を提供します。
    (安全衛生最新情報、教育技術、指導力等)
~2025年度職長教育向上セミナーのご案内~2025.07.14

~2025年度職長教育向上セミナーのご案内~

 

大阪安全衛生トレーナー交流会の皆様へ

平素は当交流会へのご参加誠にありがとうございます。

さて、2025年度の第1弾となる「職長教育向上セミナー」を開致します。

開催日時:2025年7月26日(土)

場所:大阪市立総合学習センター

セミナーの詳細とお申込みはこちらをご確認願います。

https://oshete.jp/wp-content/uploads/2025/07/250707セミナー案内.pdf

https://oshete.jp/wp-content/uploads/2025/07/250707セミナー申し込み書.docx

 

 

尚、今回も教育演技の講師を募集をしておりますので、皆様からのご応募お待ちでいております。

 

尚、今回は諸事情によりZOOMの対応を行いません、ご了承願います。

 

~第84回 全国産業安全衛生大会in大阪・近畿の日程について~2025.05.25

今年度の全国産業安全衛生大会で当交流会の活動について発表させて頂きます。

発表日の日程が決まりましたのでお知らせ致します。

 

日時:2025年9月12日(金)

時間:13:50~14:10

場所:インテックス大阪1号館

分科会:安全衛生教育

発表タイトル:参加してわかった!すぐに使える「職長の能力向上教育セミナー」

発表者:金谷誠一

 

今まで皆さまと取り組んでまいりました「職長の能力向上セミナー」について

発表をさせて頂きます。会員の皆さまにも当日ご来場を頂けると幸いです。

 

詳細はこちらへ↓

HOME| 第84回 全国産業安全衛生大会 in 大阪・近畿

  ~令和7年度定期総会開催のご案内~2025.04.29

~令和7年度定期総会開催のご案内~

 

平素は当会の活動にご協力を賜り、厚くお礼申し上げます。 さて令和7年度定期総会を、下記要領にて開催します。公私ともにご多用のところ誠に恐縮 ではございますが、万障お繰り合わせの上、ご参加いただきますようお願い申し上げます。 なお、今総会及び講演会につきましては、会場とZoomでご参加いただけます。

 

日時:令和7年5月10日(土) 14時15分~受付

会場: 東淀川区民会館 会議室2(大阪市東淀川区東淡路1丁目4-53) (阪急淡路駅から徒歩約12分)

次第: 第一部 定期総会(14時30分~15時20分)

第二部

講演(1)「熱中症予防について」令和7年6月施行

大阪安全衛生教育センター所長 城井 裕司様 講演

(2)熱中症発生時の対応事例紹介(当交流会役員)

(15時30分~16時30分)参加費無料

第三部 懇親会(会場出席者のみ)

場所未定 参加費5千円 総会終了後、

17時30分頃から懇親会を開催しますのでご出席ご検討

賜りますようお願い申し上げます。

 

 

その他の詳細とお申込みはこちらからご確認をお願い致します。

https://oshete.jp/wp-content/uploads/2025/04/20250510定期総会出席案内.pdf

 

~職長教育向上セミナー開催のお知らせ~2025.2.152025.01.31

~職長教育向上セミナー開催のお知らせ~

『令和7年度 職長教育向上セミナー』を開催いたします。

内 容:「第2編 第Ⅳ章「リーダーシップ」グループ討議」

日 時:令和7年2月15日(土) 13:30~17:00 ]

(受付13:15~)
場 所: 大阪市福島区民センター301 または Zoom参加

大阪市福島区吉野3-17-23

最寄駅 大阪メトロ千日前線野田阪神駅5分

JR環状線野田駅8分
詳細につきましては、添付ファイルをご確認ください。
セミナー終了後に情報交換会(懇親会)を開催いたします。

合わせてお申し込みください。

※セミナー開催中に写真撮影を致しますが、HPに掲載不都合の方は事務局にご連絡ください。

 

セミナー、情報交換会に参加希望の方は、2月10日(月)までに
できるだけ下記のURLの申込専用フォームをご利用ください。
(不参加の方は、何もする必要はございません)

https://oshete.jp/wp-content/uploads/2025/01/●令和7年2月15日(土)セミナーご案内.pdf

 

以上、皆様のご参加お待ちしております。

 

~職長教育向上セミナー開催のお知らせ~2024.10.28

~職長教育向上セミナー開催のお知らせ~

『令和6年度 第2回 職長教育向上セミナー』を開催いたします。

内 容:「第9章  労働安全衛生マネジメントシステムの仕組み」

「第10章  部下に対する指導力の向上(コーチング、確認会話など)」

日 時:令和6年11月23日(土) 13:30~17:00 (受付13:15~)
場 所: 大阪市港区民センター第3会議室   または Zoom参加

〒552-0003 大阪市港区磯路1丁目7−17内
港区土地区画整理記念・交流会館

最寄駅 大阪メトロ中央線弁天町駅1分

JR環状線弁天町駅1分

持参物:職長の能力向上教育テキスト(テキストが変わっています)
詳細につきましては、添付ファイルをご確認ください。
セミナー終了後に情報交換会(懇親会)を開催いたします。

合わせてお申し込みください。

※セミナー開催中に写真撮影を致しますが、HPに掲載不都合の方は事務局にご連絡ください。

 

セミナー、情報交換会に参加希望の方は、11月20()までに
できるだけ下記のURLの申込専用フォームをご利用ください。
(不参加の方は、何もする必要はございません

https://oshete.jp/wp-content/uploads/2024/10/●令和6年11月23日(土)セミナー.pdf

 

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

大阪安全衛生教育センター

大阪安全衛生教育センターは、労働安全衛生法第 63 条に基づき、労働災害や職業性疾病の防止のために、 労働安全衛生に関する指導者や専門家を養成するこ とを目的として昭和 53 年に労働省(現厚生労働省)に より設立され、中央労働災害防止協会がその運営に当 たっております。

当センターでは、労働安全衛生法第 60 条に定めら れている職長教育のインストラクターをはじめとし て、雇入れ時教育、作業内容変更時教育、危険有害 業務従事者特別教育等の労働安全衛生法に基づく 各種インストラクターや専門家を養成しています。

https://www.jisha.or.jp/oshec/

◆RSTトレーナーのための各種講座紹介
 詳細はこちらをクリックしてください。